自然の生命を旅しよう

私なりの旅行プランです♡色んなコメント頂けると嬉しいです

大分の自然(1)~温泉でいのちを癒す~

大分は、宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮がります。また、沢山の寺院もあり、歴史深いところです。もちろん自然も沢山あります♪

また、多くの新しい火山があることで、由布院はじめ温泉がとても多いです。温泉の大多数は火山性温泉で、源泉数は4411個で全国第1位となり、毎年沢山の観光客が足を運んでいます。

神社・仏閣を巡りながら、温泉で心と身体をリフレッシュ♪

いのちが再生される感じです(^^)

 

宇佐神宮

f:id:tabishizen:20150629142749j:plain

パワースポットとしても有名ですね。

宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮で、石清水八幡宮筥崎宮鶴岡八幡宮)とともに日本三大八幡宮の一つです。
725年(神亀2)応神天皇の御神霊、八幡大神を祭る本殿の一之御殿が創建されたことが始まりで、他には、二之御殿に比売大神(ひめのおおかみ)、三之御殿に神功皇后がご祭神として祀られており、皇室も伊勢の神宮につぐ第二の宗廟(そうびょう)として御崇敬になり、一般の人々にも鎮守の神として古来より広く親しまれており、土地の宗教にも大きな影響をもつ存在です。
歴史的・文化的に貴重な建築物もあり、また、太古からの原生林に囲まれた広大な境内は澄んだ空気に包まれ、春には約500本のソメイヨシノが、夏には蓮の花が咲き誇り、四季折々の風情を楽しむことができます。

お参りの際は、二拝四拍手一拝となりますので、お間違いなく(^^)

住所:大分県宇佐市大字南宇佐2859
電話番号:0978-37-0001 
料金:無料、 宝物館入館の場合は、300円(大人)
交通:JR日豊本線宇佐駅」下車し、バス・タクシーで約10分。
宇佐駅からバスをご利用の場合は「四日市方面」のバスに乗車し「宇佐八幡バス停」下車。

駐車場:あり(有料)
参拝時間:[4-9月]5時30分~21時、[10-3月]6時~21時※※正月期間中を除く

定休日:毎週火曜日 (祝日の場合営業)、年末年始
公式サイト:http://www.usajinguu.com/

 

アフリカンサファリ

f:id:tabishizen:20150710120913j:plain

クマ、ライオン、トラ、チータなど600余頭の野性動物が放し飼いの自然動物公園です。ジャングルバスにて野性動物に直接餌付けもすることができます。

ワイルドでスリリングですね!

住所:大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
電話番号:0978(48)2331
料金:大人(高校生以上)2,500円、小人(4才~中学生)1,400円
交通:http://www.africansafari.co.jp/access.htmlを参照下さい。
営業時間:[3月 1日~10月31日]9:00~17:00、[11月1日~ 2月28日]10:00~16:00
定休日:年中無休(雨天でも通常営業)
駐車場:1,500台
公式サイト:http://www.africansafari.co.jp/

 

安心院葡萄酒工房

f:id:tabishizen:20150710120923j:plain

ぶどうの名産地・安心院町で厳選された良質ぶどうを原料にワインを釀すワイナリーです。
醸造場、貯蔵庫、ブドウ畑、試飲ショップなどがあり、醸造工程や栽培中のブドウの見学の他、ワインの試飲もできますので、四季折々の芳醇なワインを、堪能することができます。

住所:大分県宇佐市安心院町下毛798(家族旅行村隣接)
電話番号:0978-34-2210 
料金:入園料無料
交通:JR、JR柳ヶ浦駅、もしくは、JR宇佐駅から、タクシーで約25分
車、宇佐別府道路安心院IC下車後左し、42号線に合流、宇佐市安心院支所の交差点に差しかかったら右折、家族旅行村へ。(安心院IC下車後約5分)
営業時間:9時~16時(園内見学17時まで可)
定休日:毎週火曜日 (祝日の場合営業)、年末年始
駐車場:あり(160台)
公式サイト:http://www.ajimu-winery.co.jp/

 

中津城

f:id:tabishizen:20150710121220j:plain

日本三大水城の一つで、黒田官兵衛が築城し、細川忠興が完成させました。
当時の最高技術である穴太積みの技法が用いられており、石は全て花崗岩の自然石。ノミで削った痕跡が一切なく、石の本来の特徴を活かして積まれており、その典型的はものが本丸南側の石垣だ。石の角は直線的にのび、反りがなく、また石垣上端がゆるやかなカーブを描いている。「輪どり」といって、カーブさせることで石垣を崩れにくくする技法が使われています。

住所:大分県中津市二ノ丁
電話番号:0979-22-3651
料金:大人400円、子供200円※中津市民割引
交通:http://www.nakatsujyo.jp/information.html参照
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
駐車場:無料駐車場あり、http://kojodan.jp/castle/148/memo/330.html参照
公式サイト:http://www.nakatsujyo.jp/

 

青の洞門

f:id:tabishizen:20150710120944j:plain

青の洞門といえば、すぐに思いつくのはパスタですが、こちらは、パスタではありません。

菊池寛の「恩讐の彼方に」で有名な隧道です。
ここは、その昔、山国川の上にそそり立つ岩かべにそってつくられた道で、命綱なしには通れないほど断崖で、足をすべらせて、下の山周川におちて死ぬ人があとをたたず、こまっていました。
そこに、罪をつぐなうため、僧となって、国じゅうを歩いていた僧禅海[ぜんかい]が、、享保19年(1734年)この地を訪れて、多くの人たちがこまっていることをきいて、およそ30年かけてノミと槌だけで掘ったといわれています。

住所:大分県中津市本耶馬渓町曽木
電話番号:0979-52-2211 (中津市耶馬渓支所 総務課)
交通:JR中津駅大分交通バス柿坂・日田行きで28分、バス停:青の洞門下車徒歩すぐ、車 大分道日田ICから35km40分

 

耶馬溪

f:id:tabishizen:20150710120956j:plain

山国川の支流にある渓谷です。四季によって色んな自然の表情を見ることができます。
中でも秋の紅葉は本当に絶景で、カエデ、モミジ、イチョウなどが紅葉する美しい光景を見渡すことができます。
周辺では、手打ちそばや川魚料理、山菜料理が楽しめます。

住所:大分県中津市耶馬溪町深耶馬
電話番号:0979-54-3111
交通(電車):JR久大本線豊後森駅から玖珠観光バス柿坂行きまたは中津行きで40分、深耶馬溪温泉下車、徒歩3分
車(車):大分自動車道玖珠ICから国道387号を経由し、県道28号を深耶馬溪方面へ車で12km
見頃:10月下旬~11月中旬、ライトアップ17:30~20:30
駐車場:250台 <無料>

 

羅漢寺

f:id:tabishizen:20150710121006j:plain

日本三大五百羅漢の一つで、3770体もの石仏があり、家族や親類に似た顔が必ずあると言われているそうです。
照覚と逆流建順(ぎゃくりゅうたてじゅん)が刻んだ無漏洞(むろどう)の五百羅漢や、室町期に普覚禅師(ふかくぜんじ)という高僧が刻んだという千体地蔵などが有名です。
「しゃもじ」で願い事を救う(すくう)ということから、境内には、たくさん願い事が記された「しゃもじ」があります。

山頂へ行くには歩いても、20分くらいですが、リフトもあるので、年配の 方や足の弱い方でも簡単に山頂へ行くことができます。

住所:大分県中津市本耶馬渓町曽木1800番地
電話番号:0979-52-2211
交通:http://www.rakanji.com/access.html

 



参考サイト:

大分県ホームページ トップページ

 

www.visit-oita.jp

 

sozaing.com